このページは、ElectricGuitar誌の連載「ローマへの道」の連動webです。
今月の匠のアドバイスはいかがだったでしょうか?今回のフレーズを実際に演奏している匠の映像を観て実際の練習にお役立てください。
8月号の記事を見る
- 常に体(指先と指の筋肉)を作っておく
- アンサンブルを意識して練習する
Guitar Pro 6はスコア作成・プレイバック・トレーニング・ファイル共有の4つの特長と優れたデザインを併せ持った、ギタリストを強力にサポートするソフトウェアです。
下記ファイルはGuitar Pro 6で今月のフレーズを入力したものです。再生テンポの変更やメトロノームの設定、音符の表示などが可能です。
■メトロノーム
メイン画面の右下でメトロノームのON/OFFとテンポの設定ができます。
カウントダウンをONにしておくと、再生前にカウントを鳴らすことができます。
テンポ倍率の設定を変更すれば、曲の元のテンポ設定を変更しなくても遅く(速く)再生できるので、練習の時に便利です。

メトロノームの音量は、ファイルメニュー>環境設定 で調節可能です。
■ドラムパートを使ってカウントを鳴らす
ダウンロードファイルには、スネアのサイドスティックを8分音符で叩いているドラムパートが含まれています(初期設定ではミュートされています)。
ムービーの中では、遅いテンポで練習している時には8分音符でメトロノームのカウントが入っています。このような場合はドラムパートを使うと良いでしょう。
ElectricGuitarとは・・・
ギター、アンプ、エフェクターからレコーディング機器、ソフトウェアまでの情報満載。日本全国津々浦々の楽器店、リハーサルスタジオ、音楽専門学校で無料配布する、物欲を掻き立てる機材系フリーマガジン。この雑誌を読むと機材が欲しくなります。