ママさんコーラスをはじめたA子さんの場合
趣味でコーラスをはじめたんですけど、ついつい他のパートにつられて自分のパートを見失ってしまうんです。これは困りました。
でもSmart Scoreで楽譜をスキャンして取り込めば、自分のパートをバッチリ確認することができるんです!内声部を担当しているとメロディが確認しにくい場合があるのですが、自分のパートのみ異なるパッチを割り当てて演奏するととてもわかりやすいので重宝しています。
コーラスの楽譜を
スキャナーで取り込んで
SmartScoreで再生すれば、自分の歌うパートが一目瞭然!
普通に再生した例:
自分のパート(2声目)をミュートトランペットにして再生した例:
〜 内声の確認に便利なSmart Scoreの機能 〜
特定のPartのみプレイバックしたり、担当声部のみパッチを変更することで、自分の歌うべきメロディーが一目瞭然(ひとつのパートには4つの声部まで割り当て可能)。
*第2声部のみ楽器を「Muted Trumpet」に変更しています。
またカラオケ機能によって歌うべき歌詞を示してくれるのも便利です。
歌うべきタイミングで歌詞の上でボールがバウンスします。歌うタイミングの歌詞は赤字表示され曲の流れにあわせてスクロールされます。
▲ページ上部へ